Q、何語が翻訳可能ですか?
A、当社は日本語⇔中国語専門となっております。

Q、どの分野の翻訳が可能ですか?
A、手紙、新聞記事、願書等の一般文章から、IT関連、金融、法律、特許、技術翻訳まで広い分野で翻訳いたします。

Q、どのような種類の翻訳が多いですか?
A、手紙、願書、証明書、カタログ、マニュアル、また、広告の翻訳なども翻訳しております。

Q、料金はどのように決まりますか?
A、翻訳する文章の内容(難易度)や文字数で決まります。400字を完成基準といたします。
    日本語⇒中国語、中国語⇒日本語は同一料金です。

Q、発注後のキャンセル、または内容の変更はできますか?
A、申し訳ございません。発注後のキャンセルはできません。また、返金等もできませんのでご了承下さい。

Q、料金はどのように支払いますか?
A、当社指定の銀行へお振込みいただくか、SmartPitカードでのお支払いとなります。先払いですのでご了承下さい。

Q、SmartPitカード?
A、SmartPitはNTTコムウェアの提供するサービスです。詳しくはこちらをご覧下さい。

Q、納品までどのくらい時間がかかりますか?
A、翻訳する文章の内容(難易度)や文字数で異なります。お見積もり時にお伝えいたします。

Q、どのようにして原稿の受け渡しをしますか?
A、E-mail、FAX、郵便でお受け渡しいたします。

Q、個人でも翻訳をしてもらえますか?
A、簡単なものから専門的なものまで、個人様、法人様問わず承ります。

Q、営業時間は?
A、平日は9時〜19時になっております。